javascript

Tagged
並べ替え

視聴者のコメントと戦うゲームを作った話

今回ご紹介するのはこちらです。 生放送用の新しいOPを作りました😄 みんなが書いてくれたコメントが横から流れてきて、僕らはそのコメントを避けながら進んでいくゲーム形式のOPです! HTML5で動いており、画像・音楽も全て...

心拍数を配信画面に載せる方法!!

海外ストリーマーの間では少し前から流行っていたらしいのですが、 日本ではまだあまり情報が無いようなので、記事にまとめさせて頂きました。 目次TL;DR(要約)完成イメージ必要なものハードウェアの準備セットアップソフトの起...

Twitterのツイートを配信画面に速報表示する

今回はTwitterの特定のハッシュタグでのツイートを 画面に速報表示するギミックをご紹介します。 よくテレビなどで画面に流れているようなアレです。 ツイート数の増加から、放送の視聴数へのリーチが見込まれます。 目次TL...

OPENRECのコメントを画面に流す

OPENRECで配信をするのにあたり、 色々と役に立ちそうなツールをつくったので公開しますー! 目次これは何?どうやってやるの?もう少し透かして薄く表示したいこれってバグ?こういう機能がほしい!ドワンゴの特許について改造...

YouTubeLiveのイベント配信枠をAPIから作成する

この記事では、GoogleのAPIを使用してYouTubeLiveのイベント配信の枠を作成する方法を簡単に説明します。 使い道はよくわかりませんが、スプレッドシートで放送管理している人や、イベント枠を毎日何十個と作る人は...

ビリビリ動画のコメントを整理する

ビリビリ動画は中国の動画サイトで、 Bilibili、哔哩哔哩动画、B站などと表記されます。 ニコニコ動画のように、動画上にコメントが流れるのが特徴で、 更にすごいのが、顔を認識して顔の上にコメントが重ならないように自動...

プロジェクトの達成率を飛躍的に上昇させる方法

私どものプロジェクトは、 おかげさまで開始15日目にして達成率200%を超えるご支援を頂きました。 協力してくださった皆様方に心より御礼申し上げます。 特典などについてはプロジェクト期間が終わり次第、随時ご案内させて頂き...

LINE LIVEのコメビュを作った話

いつも通り、ニッチ過ぎてほぼ誰も得しないブログです(´・ω・`) とかい育ちは、LINE LIVEでも同時生放送をさせていただいているのですが、 LINE LIVEのコメントビューアーを探しても一向に見つからなかったので...